埼玉県で債務整理(任意整理・個人再生・自己破産)なら【くすの木総合法務事務所(埼玉)まで!
<債務整理に強い司法書士事務所>
運営:くすの木総合法務事務所
〒350-2201
埼玉県鶴ヶ島市富士見二丁目12番7号
東武東上線川越駅より電車10分
東武東上線若葉駅より徒歩8分
営業時間 | 平日:9:00~18:30/土日祝:10:00~17:00 ※無料相談・お問い合わせは24時間対応‼ |
---|
取扱業務 | 債務整理(任意整理・個人再生・自己破産・過払い金請求) |
---|
「クレジットカードのショッピング利用分も任意整理できる?」
「任意整理で借金とみとまられるのはキャッシングだけ?」
クレジットカードには、ショッピング枠とキャッシング枠があり、それぞれで限度額が設けられています。
ショッピング利用は、現金を引き出しているわけではないので、借金ではないという認識をしている人もいますが、クレジットカード会社からお金を借りているということに変わりはありません。
では、クレジットカードのショッピング利用は任意整理できるか、解説していきます。
クレジットカードのショッピングとは、
ショッピング。つまり商品の購入や飲食店の会計などでクレジットカードを利用すること。
店頭やネット通販で買い物をするときなど、クレジットカードを使った買い物は全てショッピングに分類されます。
買い物時にクレジットカード会社が代立て替えてくれて、それを利用者が後払いするという仕組み。
キャッシングとは違い、現金が手元に出てくるわけではないので誤解されがちですが、クレジットカードのショッピング利用も列記とした債務なのです。
先ほど説明したとおり、クレジットカードではキャッシングのみならずショッピングもクレジットカード会社への債務なので、任意整理することができます。
任意整理では、キャッシングやカードローンなどの純粋な借金だけでなく、ほぼ全ての種類の債務を対象とすることが可能。
たとえば、滞納中の家賃や買掛金は借金ではありませんが、任意整理で解決することができるのです。
よって、クレジットカードでショッピング利用が嵩んでしまって、支払いが苦しいといった場合には任意整理で解決することができるのです。
、任意整理をすると信用情報に自己情報が記録されるので、向こう5年間程度はクレジットカード(ショッピング・キャッシング共に)が使えなくなります。
いわゆるブラックリスト状態のこと。
これまでクレジットカードをショッピングで利用してきた人にとっては、大変不便なことだと思います。
しかし、クレジットカードの以下のような代用法があるので、気を落とす必要はありません。
保有資格
くすの木総合法務事務所(埼玉)
運営:くすの木総合法務事務所
営業時間:平日:9:00~18:30/土日祝:10:00~17:00
※無料相談・お問い合わせは24時間対応‼
〒350-2201
埼玉県鶴ヶ島市富士見二丁目12番7号
東武東上線川越駅より電車10分
東武東上線若葉駅より徒歩8分